2009年08月16日
熊にきています
夏休みで生家に帰り、日の出を見ていました。今、太陽から温かい光りが降り注いできました。お茶、香花、杉の木など緑がいっばいです。川の音、ここから500Mから聞こえます。ざー いや ふちに水が落ちる音、表現ができない 、もどかしい、だくおんのある、水量豊富な音と...
時分が好き 家族が好き 社員が好き そして 日本が好き。きずいたことを書きます。
2009年08月16日
夏休みで生家に帰り、日の出を見ていました。今、太陽から温かい光りが降り注いできました。お茶、香花、杉の木など緑がいっばいです。川の音、ここから500Mから聞こえます。ざー いや ふちに水が落ちる音、表現ができない 、もどかしい、だくおんのある、水量豊富な音と...
2009年07月26日
今週もシネマE~raに行き子供の情景をみてきました。アフガニスタンのバーミヤン 子供たちは大人がつくった世界でいきている、豊かな 安全な 日本に住んでいる私ですが、このままでいいのかなと考えさせられる映画でした。次に静銀前から赤いワンコインバスで西回り...
2009年07月19日
遠鉄電車便利だね。朝9時30分の電車で浜松市民映画館CINEMA E~raに行って市川崑監督の「その木戸を道って」を見てきました。もう一度だけ逢いたい。人生で心からそう思えるひとがどれだけいるだろう。自分を振り返り、ほどほどに幸せであったな。ありがとう。...
2009年06月29日
マレーシアから帰りました。 短歌を二首高速の窓から見える田園に心いやさるアジアの帰り深緑 おりなす丘の静かなり緑の車窓心落ち着く
2009年06月28日
マレーシアは国王がおる国、だから日本とよくにているんたね。イスラム、ヒンズー、キリスト、仏教、すべて仲良くしている。良い国ですね。もうすぐ日本に帰ります。
2009年06月27日
日本のみなさん、おはようございます。今マレーシア時間6時、どんよりした曇り空の夜明けです。街灯のオレンジの明かりが優しいです。なにかほっとする、活気のみなぎっていそうな街です。
2009年06月26日
只今シンガポールにつきました。心配していた携帯電話、国内と同じ、普通に書ければよい。日本からかけるのも普段どうり、びっくりしました。
2009年06月26日
私の生まれ故郷浜松市 天竜区 熊柴の雲海」です。今週月曜日朝5時に写しました。私の一番好きな場所です。This is one of best place that I like.
2009年06月25日
新作短歌 夕に咲き 朝まで咲きて ご挨拶 清い黄色に 心もはれる。 水の音 波紋の流れ いつまでも 静かな時間 月見草あり
2009年06月22日
熊で朝を迎える。朝露に濡れる月見草はほんとうに綺麗だ。母が植えたのです。鳥が鳴いている、川の流れる音が聞こえる、ああ、気持ちがよい。
2009年06月21日
朝十時から十二時十五分まで 浜松市民劇場 シネマ イーラで「余命」を見て感動して来ました。命の誕生のすばらしさ、父母がどんなにか喜んで私という命をこの世に創造してくれたのか本当に感謝です。役に立つ生き方をしていきます。
2009年06月16日
今日も素敵な朝を迎えました。感謝
2009年06月15日
おはよう倫理塾にでて、たくさんの友達に会え、スピーチもさせていただき、よい一日のスタートがきれました。いま、ひんやりした、気持ちのよい冷気のなか メールを書きました。ありがとうございます。久克
2009年06月15日
今日も元気に起き、おはよう倫理塾に来ることができました。たくさんの友達に会え、スピーチもさせていただき、よい一日のスタートができました。久克
2009年06月14日
裾野にチャイムの音色が流れる〓〓〓和風天人さんスバラシイメロディありがとう。裾野準備倫理法人会開設おめでとうございます〓〓〓
2009年06月14日
静岡県倫理法人会、裾野設立おめでとうございます。心の経営をする仲間作りをして素敵な国、日本にして行ましょう。
2009年06月14日
浜松市相生町内素敵な花がある歩道で温かいほのぼの街灯のオレンジの明かりに、周りの景色と合わせて、心を癒されました。朝5時に写しました。
2009年06月13日
今日は定例の英会話教室 美人の先生のもとで、生徒4人勉強しています。お互いの英文日記をスピーチして質問し、日本語を使わず、身振りてぶりで解答、勉強になります。生涯かけて英語を学習します。
2009年06月13日
二ヶ月ぶりかな、ブログをぜんぜん更新していないので、あらためてブログを発信できるように指導にきてもらう。近くにおってくれている間は、ふん、ふんと解ったようになるのに、いざ一人になるとできない自分、なさけないなとおもいます。でも、これがよい、今日また再度...
2009年04月06日
遠州ありがとうの会 黒柳さんの指導の下朝7時から一時間三十分、女性三人 男性7人でトイレ他の掃除をしました。臭いのないピカピカのトイレによみがえりました。良い一日のスタートがきれました。ありがとうございました。I had a good time this moning.